sava!建てめも。

往古来今の「家」を見る知る暮らすを25年後の我が趣味に。

東京都

東京都港区高輪『高輪消防署二本榎出張所』は東京都選定歴史的建造物に選定されている。



高輪消防署二本榎出張所
鉄筋コンクリート造、地上3階建て、延べ598平方メートル
明治41年7月1日、現在地に内務省警視局消防本署の第二消防署二本榎派出所として建築された。第一次世界大戦後に流行した「ドイツ表現派」の建築設計。設計は警視庁総監会計営繕係 。

高輪消防署二本榎出張所

高輪消防署二本榎出張所
御影石と木製扉が特徴の玄関。


 同署は内部公開もしているらしく、事前に電話を入れれはそれが可能になるようです。出張所は海抜25メートルの位置にあり、新築当時は周囲に高い建物がなく、東京湾を眼下に眺望できたことから、「岸壁上の灯台」とか「海原を行く軍艦」と評されていました。まさに灯台のような外観で、とても優美な建物です。



【高輪消防署二本榎出張所】
東京都港区高輪2-6-17
平成22年3月26日「東京都選定歴史的建造物」に選定
明治41年竣工




福島県会津若松市『池田種苗店』のオシャレ看板建築。



池田種苗店
モルタル仕上げの看板建築 2階建て




福島県会津若松市の七日町にある『池田種苗店』は、文字通り種や苗を販売する店舗です。その外観はとても可愛らしく、蕪愛に満ち溢れています。正面窓上部の2連アーチの中に蕪。看板も蕪。窓の木製の花台も蕪。どこをどう切り取っても可愛いのです。商品が花なので、花に満ち溢れた外観となっております。末永く続いて欲しい商店です。


池田種苗店

池田種苗店

池田種苗店

池田種苗店

池田種苗店




【池田種苗店(いけだしゅびょうてん)】
福島県会津若松市七日町6-10
七日町駅から直線距離で189m




東京都中央区東日本橋『玉置文治郎ビル』の設計は森山松之助。



玉置文治郎ビル
鉄筋コンクリート造地上4階・地下1階建て
靖国通り沿いに北面して建つ鉄筋コンクリート造地上4階地下1階建の薬品問屋店舗兼住宅。
震災復興商業ビルのひとつで、筋面タイルやテラコッタを用い、幾何学形を装飾に取り込んだ外観は、昭和初期における建築意匠の特徴をよく伝える。設計は森山松之助

玉置文治郎ビル

玉置文治郎ビル

玉置文治郎ビル

玉置文治郎ビル


 浅草橋からの帰りに発見したのがこのビル。面倒な信号待ちで道の横断を繰り返し、ようやく辿り着きました。
 用途は薬局らしく、店先では生姜飴などを売っていました。入ろうかなとも思ったものの、特に買うものも無かったのでスルー。この馬喰横山駅界隈を初めて歩きましたが、関東大震災・東京大空襲後にこんな立派なビルを建てるという底力に脱帽しました。震災復興で建てられたものは現存するものも多々ある東京ですが、ビルって86年も保つものなんですねぇ。

 ホント、凄い。


玉置文治郎ビル

玉置文治郎ビル





【玉置文治郎ビル】
東京都中央区東日本橋2-16-8
登録有形文化財:平成17年登録
1929年(昭和4年)竣工




ギャラリー
  • 窓の遮熱を考える。
  • 窓の遮熱を考える。
  • 窓の遮熱を考える。
  • 窓の遮熱を考える。
  • 横浜・馬車道のガス灯。
  • 横浜・馬車道のガス灯。
  • 秋葉原にある『東京都下水道局 和泉町ポンプ所』という現役の下水道施設。
  • 秋葉原にある『東京都下水道局 和泉町ポンプ所』という現役の下水道施設。
  • 秋葉原にある『東京都下水道局 和泉町ポンプ所』という現役の下水道施設。
アクセス(UU)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ